新着情報
フォトライブラリー
YMCA紹介
ボランティアリーダー募集中
ユースボランティアリーダー養成募金のお願い
北九州YMCAキャリアサポートセンター 外国人留学生のための人材紹介サービス
日本YMCA
新着情報

« 前 | | 次 »

4/28(月)~5/6(月・祝)YMCA閉館について

2019/04/27

4/28(日)~5/6(月・祝)までYMCAは閉館となります。
5/7(火)より通常通り開館いたします。

西日本豪雨災害支援 街頭募金活動報告

2018/07/23

 大暑の候、皆様におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃よりYMCAの活動にご理解、ご協力を賜り感謝申し上げます。
 さて、YMCAでは、西日本を襲った記録的豪雨で災害にあわれた方々に目を向け、被災地でのボランティアワーク等の支援にとどまらず、生活復旧のために長期的な支援、コミュニティの復興支援のための「ポジティブネット募金」を全国で実施しております。
 北九州YMCAでは、7月21日(土)に、留学生、会員の子どもたち、保護者、職員併せて29名にご協力いただき、小倉駅前ペデストリアンデッキで街頭募金活動を行いました。皆様が懸命に呼びかけてくださったおかげで、59,261円ものご厚意を頂戴いたしましたことをご報告申し上げます。
 なお、いただきました募金は、西日本豪雨災害支援のために使わせていただきます。
YMCAポジティブネット募金西日本豪雨災害支援実績や内容につきましては、日本YMCA同盟のホームページで随時ご報告させていただきますので、ご覧ください。
 猛暑、ご多用のなか実施時間に合わせて足を運んでくださった皆様、趣旨にご賛同くださった皆様に心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

休講のお知らせ(子ども・成人)

2018/07/03

台風の接近に伴い、7月3日(火)の子どもクラス及び成人語学クラスは休講とさせていただきます。
休講クラスは下記の通りとなっております。ご確認ください。
なお、今回の休講に伴う振替レッスンはございません。予めご了承ください。

≪休講クラス一覧≫
体操クラス・・・新体操初級、新体操中級
子ども英語クラス・・・ムーンA、、グローバルリーダー、
          プライベートレッスンご利用の方
成人語学クラス・・・中上級A、ビジネス英語

春休み期間中の開館・閉館時間について

2018/03/22

春休み期間中の開館・閉館時間についてのお知らせです。

           
3月22日(木)~23日(金)
開館9:00~19:00
3月24日(土)
開館9:00~18:00
3月26日(月)~29日(木)
開館8:00~21:00
3月30日(金)~4月9日(月)
開館8:30~18:00


※4月10日(火)以降通常通り開館致します。

日本語教師ブラッシュアップセミナーを開催しました

2018/03/13

3月10日(土)、北九州YMCAにて日本語教師ブラッシュアップセミナーを行いました。

今回は、大阪YMCA国際専門学校日本語科の亀田 美保先生にお越しいただき、「『テーマ別中級から学ぶ日本語 三訂版』(研究社)を使った中級の指導―読解を中心に―」と題してお話をしていただきました。

具体的には、『テーマ別中級から学ぶ日本語 三訂版』を使ってどのように日本語を教えていくのかをお話していただきました。
教材の制作意図や各タスクの具体的な時間配分など、実際に教鞭に立たれている亀田先生から直接教えていただき、実践的な学びがありました。

参加者は約60名で、グループディスカッションでは、経験問わず、どのように授業をしたら学生たちがより理解を深めることができるのか、活発な議論が行われました。

次回の日本語教師ブラッシュアップセミナーは9月に行います。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。



いじめのない社会をめざす「ピンクシャツデー」動画制作プロジェクト

2018/02/23

子どもたちを救いたい!いじめのない社会をめざす「ピンクシャツデー」動画制作プロジェクト

いじめられている子どものサインに気づくには…
2月28日(水)はピンクシャツデー

あなたの優しさと、ほんのみじかい声かけで、子どもの命を救うことができるかもしれない。
80秒の映像で、考えてみてください。


▼国内最大のファンドレイジングサイトJAPANGIVINGでは、この動画を一人でも多くの人にみていただくための支援を募っています。
https://japangiving.jp/campaigns/33784


カナダで始まった、いじめのない世界を目指す「ピンクシャツデー」の活動を日本全国のYMCAも行なっています。
北九州YMCAでも全ての拠点でピンクシャツデーの活動を展開しています。

チャレンジ・きらぴかスキーキャンプ解散時間について

2018/02/12

チャレンジ・きらぴかスキーキャンプにご参加の方へお知らせ

この度は、北九州YMCAスキーキャンプにご参加いただき、ありがとうございます。昨夜からの大雪の影響で、高速道路の通行止めにより、解散時間を18時に変更させていただきます。
ご協力よろしくお願い致します。

年末年始の開館時間・閉館日についてのお知らせ

2017/12/21

年末年始の開館・休館についてのお知らせです。

              
12月22日(金)
開館8:00~18:00
12月23日(土・祝)~24日(日)
閉館
12月25日(月)~28日(木)
開館8:00~19:00
12月29日(金)~1月8日(月・祝)
閉館
1月9日(火)
開館9:00~18:00


※1月10日(水)以降通常通り開館致します。

皆様良いクリスマスと良いお年をお迎えください。

ボランティアリーダー募集!

2017/11/25

ボランティアリーダー募集!


主に幼児~小学生を対象としたスクールとスキーキャンプの実施に伴い、子ども達と元気いっぱいに関わってくれるボランティアリーダーを募集します!

北九州YMCAのボランティアは、単なるお手伝いではありません。自分の出来る力を出し合い、ボランティアリーダー全員で一緒にプログラムを作り上げます。経験のあるボランティアリーダーやスタッフがサポートしますので未経験の方も大歓迎です。
是非一緒に活動を行ってくれる方をお待ちしています!

【ウインタープログラム ボランティアリーダー募集要項はこちら↓】
http://www.k-ymca.or.jp/pdf/leaderwinter

YMCAのリーダーをするとこんな良いことがあります!!

①大人数を仕切ることの出来るリーダーシップ力が身につきます。
②同世代の仲間ができます。
③全員で協力し、物事を計画・実行することで、達成感を味わうことができます。
④子どもや保護者との関わりを通して社会性が身に付きます。

問合せ先

ボランティア活動に興味をお持ちの方は、お電話にてお問合せください。みなさんにお会いできることを楽しみにしています!

北九州YMCA

〒802-0004
北九州市小倉北区鍛冶町2-3-9
Tel (093)531-1587
担当/田中 良治

・JR小倉駅下車徒歩10分 ・西鉄砂津バス停下車徒歩3分 ・チャチャタウンより徒歩3分

新入生オリエンテーション

2017/10/13

2017年10月から入学をする学生を対象に、3日間かけて新入生オリエンテーションを行いました。

北九州YMCA学院での勉強の仕方をはじめ、日本での生活の仕方や交通ルール、ゴミ出しの仕方について通訳を交えながら説明をしました。

交通ルールや日本での犯罪については小倉北警察署の方、ゴミ出しについては北九州市環境局の方をお招きし、学生たちにお話をしていただきました。

これから日本での生活で重要なことを新入生たちは学ぶことができました。



« 前 | | 次 »

ページトップ