新着情報
フォトライブラリー
YMCA紹介
ボランティアリーダー募集中
ユースボランティアリーダー養成募金のお願い
北九州YMCAキャリアサポートセンター 外国人留学生のための人材紹介サービス
日本YMCA
新着情報

« 前 | | 次 »

臨時休館のお知らせ(2021年9月17日)

2021/09/17

台風14号の接近に伴い、本日(2021年9月17日)正午より、臨時休館と致します。
休館に伴い、本日予定されていますウエルネス・語学のプログラムは全てお休みとさせていただきます。
なお、明日(2021年9月18日)は通常通り開館し、ウエルネス・語学のプログラムは通常通り実施致します。
台風が接近しておりますが、みなさまの安全が守られますようにお祈り致します。

【10月開講/新クラス】ダンスクラス開講のご案内

2021/09/03

夏休みプログラムとして実施をした「ダンスクラス」を10月より開講することになりました。音楽に合わせて身体を動かす楽しさや、作り上げていく楽しさを体験し、心と身体のストレスを発散してみませんか?無料体験レッスンを実施しますので、ご興味のある方はぜひお越しください。

ダンスクラス要項

期間 2021年10月2日~3月19日/全20回
曜日 土曜日(全20回/別途レッスンカレンダー参照)
時間 10:00~11:00/60分レッスン
定員 15名
講師 Yasunobu from CLAP PAIJHA
費用 6,900円/月額(税込)

体験レッスンについて

日時 2021年9月25日(土)10:00~10:50
費用 無料

※夏休みのダンスクラスにご参加の方は体験レッスンはご受講いただけません。ご了承ください。

お申込方法

正式申込み、体験レッスンとも、「e-YMCA北九州」のホームページにて行います。定員となり次第、受付終了となります。予めご了承ください。

お問い合わせ

北九州YMCA ウエルネス事業部
℡ 093-531-1587
担当 竹迫英里、内海友貴

ピンクシャツデー

2021/02/02

ピンクシャツデー

YMCAピンクシャツデー

2021年2月24日(水)

新型コロナウイルス感染症への恐れは、
わたしたちの生活に不安をもたらし、心ない偏見や差別を生み出しています。
このようなときだからこそ、いじめの構造に目を向け、
一人ひとりが「傍観者にならない」、
「自分ではない誰かのために」行動しませんか。
YMCAはそのようなポジティブで前向きな「よくなる」の連鎖を大切にします。


いじめられている子どものサインに気づくには…

あなたの優しさと、ほんのみじかい声かけで
子どもの命を救うことができるかもしれない。
80秒の映像で、考えてみてください。



北九州YMCAでの取り組みについて

元気を広げるメッセージを集めよう!
「言われて元気になる言葉」「やってて元気になる行動」「自分を元気にするための言葉」を集めています。
いじめをなくす一歩はお互いを知る・理解することからはじまります。
YMCAにお越しの際は、是非メッセージを書いてください。

1/9(土)YMCA休館のお知らせ

2021/01/08

昨日からの大雪のため、明日1/9(土)は終日臨時休館となります。

※1/10(日)、11(月・祝)は休館です。

年末年始休館日のお知らせ

2020/12/26

本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げます。
年末年始の休館日についてお知らせいたします。

休館期間 12/29(火)~1/4(月)まで

よい新年を迎えられますよう、皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。

公益財団法人北九州YMCA
学校法人北九州YMCA学院

台風による休館・休校のお知らせ

2020/09/06

2020年9月7日(月曜日)は、台風のため北九州YMCAは休館、日本語学校は休校となります。
9月8日(火曜日)からは、通常通り開館し、日本語学校は授業を行います。
みなさまに、台風による被害がないことを心からお祈り致します。

年末年始休館のご案内

2019/12/25

年末年始の休館のご案内です。
2019年12月28日(土) 午後より休館
2019年12月29日(日)~2020年1月5日(日) 終日休館

2020年1月6日(月)より、通常通り開館致します。

【11/2〜3】YMCAキャンプ100周年記念シンポジウムのご案内

2019/09/09

1920年、六甲山麓で最初のキャンプが行われました。
松林の中での2週間の簡易天幕生活キャンプ、これが日本における最初のキャンプです。
現在では年間を通じておよそ22,000人の子どもたちが全国各地でYMCAキャンプを体験しています。
YMCAがこれまで大切にしてきたキャンプには、いつの時代においても可能性と喜びがあり、その経験を通じて多くの人が育ち、変えられてきました。
2020年、YMCAはキャンプ100年を迎えます。
キャンプ第2世紀に向けて、キャンプ体験の素晴らしさを伝え、その価値と願いを次の100年へ受け継いで行きます。

YMCAキャンプ100年記念シンポジウム2020
テーマ「キャンプの可能性」

【日程】2019年11月2日(土)~3日(日)
【会場】熊本YMCA阿蘇キャンプ場
【対象】高校生以上
【参加費】一般:8,000円、高校・大学生:4,000円
【内容】基調講演、パネルディスカッション、アクティビティ 他

*詳細はチラシをダウンロードしてください
>>YMCAキャンプ100年記念シンポジウムチラシ

*お申込みはwebより
>>YMCAキャンプ100年記念シンポジウム申込サイト

【主催】(公)日本YMCA同盟
【主管】 西日本地区YMCAキャンプ100年記念シンポジウム2019実行委員会

関連サイト
>>YMCAキャンプ100年キャンペーンサイト

お問合せ先

名 称 熊本YMCA阿蘇キャンプ(熊本YMCAのHPへ)
所在地 〒869-2234 熊本県阿蘇市車帰358
電 話 0967-35-0124

子ども・成人プログラム休講のお知らせ

2019/08/28

大雨・洪水警報が発表されているため、8月28日(水)子ども・成人プログラムはすべて休講とさせていただきます。

YMCA休館日のご案内

2019/08/11

8月11日(日)~15日(木)はYMCAは休館となります。

8月16日(金)より通常通り開館いたします。

« 前 | | 次 »

ページトップ